仙台市若林区三百人町エリアのFCCひまわり整骨院若林院です。
今日は骨盤の後傾についてです。
腰は基本的に軽く前に沿っているのが正しいので、骨盤の後傾は逆のかたちになっているようなものです。
後ろに倒れないように背中を猫背にしてバランスを取ります。
そのせいで下腹がぽっこりし、肩こり、首こりなどの不調が起こりやすいです。
骨盤の後傾とは骨盤がうしろに傾いて腰が丸くなってしまった状態です。
自分でチェックする方法としては、壁にかかとお尻、後頭部をしっかりつけます。
それで腰のところに手が入らないようであれば後傾している可能性が高いと言われています。
握りこぶしを少し開いた形、猫手が入ればこいい状態です。
後傾してしまう原因としては、まずは座っている姿勢の問題です。
椅子やソファーに浅く座って、背もたれによりかかっていると、骨盤がうしろに傾くのでそれで後傾します。
あぐらなども腰が丸まるのでよくないです。
次に前後の筋力のバランスの問題です。
後傾型の人は腿の裏の筋肉が縮んだり固くなっています。
後傾で起こる症状としては腰痛、ストレートネックや肩こり、首の痛みです。
骨盤の後傾なのにストレートネックと思いますが、骨盤が後傾すると重心が後ろになります。
後ろになった重心のバランスをとるために背中が丸くなり、猫背になり、顎が前に出た状態になり、ストレートネックの原因になってきます。
その影響で肩こりや首の痛みもでてきます。
☆の骨盤の傾きの症状でお身体のお悩みならコチラ
↓ ↓ ↓
仙台市若林エリアでお身体のお悩みならFCCひまわり整骨院若林院にお任せください!
当院では無料の駐車場も6台分ございますので車でのご来院も可能です。
F.C.C.ひまわり整骨院 若林院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.ひまわり整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒984-0057 宮城県仙台市若林区三百人町181 ライオンズマンション保春院西101 |
電話番号 | 022-762-6562 |
診療時間 | 【月・火・木・金・土】9:00〜19:30 ※祝日も9:00~19:30まで診療 【日・水】休診 ※祝日のある週は水曜日も9:00~19:30まで診療致します。 |
アクセス方法 | 【電車】地下鉄東西線 連坊駅、薬師堂駅より徒歩約12分 |
F.C.C.ひまわり整骨院 仙台若林院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.ひまわり整骨院 仙台若林院 |
---|---|
所在地 | 〒984-0057 宮城県仙台市若林区三百人町181 ライオンズマンション保春院西101 |
電話番号 | 022-762-6562 |
休診日 | 日曜日/水曜日/年末年始 |
診療時間 | 【平日・土曜】9:00~19:30【祝祭日】9:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/6uMu6Kj |
https://www.instagram.com/f.c.c._himawari_sendai/ | |
アクセス方法 | 七十七銀行 南小泉支店宮城野支店 の近く 駐車場:あり(無料) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日・土曜】9:00~19:30 【祝祭日】9:00~19:30 |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |